2014年11月29日
木曜日豊田からのお客さん
この前の 木曜日 豊田から また 来ていただきました
昼神温泉へ 来られた方で
温泉のはずれにある パスタの とっても おいしいお店
<ブランブラン>さんに 置かせてもらってる
うちの ショップカード 見ての方でした
わざわざ 昼神から ここまで
覗いていただいて うれしかったですー
昼神からは 15分ぐらいかかるかな
県外の お客さん 豊田からが 続いてまーす
今度も 豊田からって なるのかな???
きのうは 定休日 だったので
お昼ご飯 パスタ 食べに行って来ました

わたしが 食べた 塩味で ちょっぴり 辛め

旦那さんは カルボナーラ

サラダと ドリンクも つきまーす
おいしかった~! ごちそうさまでした!!!
JR飯田線 川路駅の 真ん前 <KAWAJI キッチン>さん
お気に入りの お店です
REBEL-REBEL
OPEN 11:00~6:00
CLOSED 金曜・第三土曜
長野県飯田市大瀬木2626-161(飯田インターから 10分ぐらい)
TEL 0265-25-7386
昼神温泉へ 来られた方で
温泉のはずれにある パスタの とっても おいしいお店
<ブランブラン>さんに 置かせてもらってる
うちの ショップカード 見ての方でした
わざわざ 昼神から ここまで
覗いていただいて うれしかったですー
昼神からは 15分ぐらいかかるかな
県外の お客さん 豊田からが 続いてまーす
今度も 豊田からって なるのかな???
きのうは 定休日 だったので
お昼ご飯 パスタ 食べに行って来ました
わたしが 食べた 塩味で ちょっぴり 辛め
旦那さんは カルボナーラ
サラダと ドリンクも つきまーす
おいしかった~! ごちそうさまでした!!!
JR飯田線 川路駅の 真ん前 <KAWAJI キッチン>さん
お気に入りの お店です
REBEL-REBEL
OPEN 11:00~6:00
CLOSED 金曜・第三土曜
長野県飯田市大瀬木2626-161(飯田インターから 10分ぐらい)
TEL 0265-25-7386
Posted by ミルクポット at
21:00
│Comments(0)
2014年11月26日
きょうのお店の周辺は・・・・・
きょうの お店 周辺の 様子です


きのう きょうと 沢城湖は 霧の中
特に きょうの 午後からは 深ーい 霧 でした
REBEL-REBEL
OPEN 11:00~6:00
CLOSED 金曜・第三土曜
長野県飯田市大瀬木2626-161(飯田インターから 10分ぐらい)
TEL 0265-25-7386
きのう きょうと 沢城湖は 霧の中
特に きょうの 午後からは 深ーい 霧 でした
REBEL-REBEL
OPEN 11:00~6:00
CLOSED 金曜・第三土曜
長野県飯田市大瀬木2626-161(飯田インターから 10分ぐらい)
TEL 0265-25-7386
タグ :霧の中の雑貨屋さん 飯田
Posted by ミルクポット at
21:34
│Comments(0)
2014年11月24日
きのうの続き~貧乏神神社
きのうの 豊田からの お客さんの お話
続きが ありま~す
うちの お店へ 来る前に 寄り道 した所が・・・・・
<貧乏神神社>
ご存じの方 見えますか?
名前 聞いたこと ありますか?
多分 息子さんだと 思いますが
20代の わかーい カッコイイ お兄さんと
お母さんの お二人様
息子さんの方が 貧乏神神社 お気に入り だったみたいです
そこは おじいさんが 作った 私設の神社
おじいさんが 深ーい お話をされて
お参りの 仕方も しっかり おしえてくれる そうです
おじいさんの テンションが かなり 高いそうで
その テンションの 高さが 良かったってー
わたし 家から 近いんだけど まだ 行ったことありません
どんな おじいさん なんだろうね~???
ちょっと 風変わりな方 みたいですが・・・・・
貧乏神を おっぱらう 神社 ですよー
言ってみる 価値 あるかも~
TVで 取り上げられたことも あるそうです

オークションに 出品中
一輪挿し なんですが アート的な 作品です
古い やかん 半分に ちょん切ってます
REBEL-REBEL
OPEN 11:00~6:00
CLOSED 金曜第三土曜
長野県飯田市大瀬木2626-161(飯田インターから 10分ぐらい)
TEL 0265ー25ー7386
続きが ありま~す
うちの お店へ 来る前に 寄り道 した所が・・・・・
<貧乏神神社>
ご存じの方 見えますか?
名前 聞いたこと ありますか?
多分 息子さんだと 思いますが
20代の わかーい カッコイイ お兄さんと
お母さんの お二人様
息子さんの方が 貧乏神神社 お気に入り だったみたいです
そこは おじいさんが 作った 私設の神社
おじいさんが 深ーい お話をされて
お参りの 仕方も しっかり おしえてくれる そうです
おじいさんの テンションが かなり 高いそうで
その テンションの 高さが 良かったってー
わたし 家から 近いんだけど まだ 行ったことありません
どんな おじいさん なんだろうね~???
ちょっと 風変わりな方 みたいですが・・・・・
貧乏神を おっぱらう 神社 ですよー
言ってみる 価値 あるかも~
TVで 取り上げられたことも あるそうです
オークションに 出品中
一輪挿し なんですが アート的な 作品です
古い やかん 半分に ちょん切ってます
REBEL-REBEL
OPEN 11:00~6:00
CLOSED 金曜第三土曜
長野県飯田市大瀬木2626-161(飯田インターから 10分ぐらい)
TEL 0265ー25ー7386
タグ :一輪挿し やかん 貧乏神神社
2014年11月23日
豊田からのお客さ~ん
きょう 豊田から ご来店
あれ? もしかしてー
ブーログ???
ブーログって ご存じですかって 聞いてみたら ご存じでした
でも・・・・・
違ってましたー
昔 沢城湖に 縁が あった方で
久しぶりに ドライブだそうで・・・・
偶然 でした
うちのお店の 商品 気に入っていただいて
お買い上げして いただきました
ありがとうございま~す!!!
ハンドメイド品 だったので 余計 うれしいナー

これと あと 数点 お買い上げ~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
きのうの 地震 怖かったです
南信 飯田周辺は 揺れただけで 大丈夫でしたが・・・・・
お店の 商品も 大丈夫だったので 一安心
北信地域は 大変だったみたいです
REBEL-REBEL
OPEN 11:00~6:00
CLOSED 金曜・第三土曜
長野県飯田市大瀬木2626-161(飯田インターから 10分ぐらい)
TEL 0265-25-7386
あれ? もしかしてー
ブーログ???
ブーログって ご存じですかって 聞いてみたら ご存じでした
でも・・・・・
違ってましたー
昔 沢城湖に 縁が あった方で
久しぶりに ドライブだそうで・・・・
偶然 でした
うちのお店の 商品 気に入っていただいて
お買い上げして いただきました
ありがとうございま~す!!!
ハンドメイド品 だったので 余計 うれしいナー
これと あと 数点 お買い上げ~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
きのうの 地震 怖かったです
南信 飯田周辺は 揺れただけで 大丈夫でしたが・・・・・
お店の 商品も 大丈夫だったので 一安心
北信地域は 大変だったみたいです
REBEL-REBEL
OPEN 11:00~6:00
CLOSED 金曜・第三土曜
長野県飯田市大瀬木2626-161(飯田インターから 10分ぐらい)
TEL 0265-25-7386
タグ :ガーデニング用 雑貨 飯田
2014年11月22日
義足になってしまったミニダックスちゃん
お知り合いの方に ワンコ いっぱい飼われてる方が いらっしゃいます
セントバーナード 3匹
白黒の 大型犬
チワワ
ミニダックス etc・・・・・
全部で 9匹 なんです
ミニダックスは 親子なんですが
子どもの方の ミルクちゃん
腰を 悪くしてしまい 歩けなくなってしまったそうです
まだ 7歳だとか
お母さんの方は 元気なんです
義足代わりの 小さな 2輪車 作ってもらったそう
最初は 本人が 急に 歩けなくたった事 理解できなくて
夜 ずっと 泣いていたみたい
最近は ちょっと 分かってきたらしいです
ダックスちゃんは 腰痛めやすいみたいだけど
7歳で もう 痛めること あるんですね
他の 病気は ないみたいなので
早く 義足に 慣れて 出来るだけ 歩いてほしいなー
頑張って ミルクちゃん!!!

お店に 遊びに来てくれた セントバーナードくん
5月ぐらい 前にも 写真 載せたかも・・・・・
REBEL-REBEL
OPEN 11:00~6:00
CLOSED 金曜・第三土曜
長野県飯田市大瀬木2626-161(飯田インターから 10分ぐらい)
TEL 0265-25-7386
セントバーナード 3匹
白黒の 大型犬
チワワ
ミニダックス etc・・・・・
全部で 9匹 なんです
ミニダックスは 親子なんですが
子どもの方の ミルクちゃん
腰を 悪くしてしまい 歩けなくなってしまったそうです
まだ 7歳だとか
お母さんの方は 元気なんです
義足代わりの 小さな 2輪車 作ってもらったそう
最初は 本人が 急に 歩けなくたった事 理解できなくて
夜 ずっと 泣いていたみたい
最近は ちょっと 分かってきたらしいです
ダックスちゃんは 腰痛めやすいみたいだけど
7歳で もう 痛めること あるんですね
他の 病気は ないみたいなので
早く 義足に 慣れて 出来るだけ 歩いてほしいなー
頑張って ミルクちゃん!!!
お店に 遊びに来てくれた セントバーナードくん
5月ぐらい 前にも 写真 載せたかも・・・・・
REBEL-REBEL
OPEN 11:00~6:00
CLOSED 金曜・第三土曜
長野県飯田市大瀬木2626-161(飯田インターから 10分ぐらい)
TEL 0265-25-7386
タグ :ワンコ 雑貨 飯田
2014年11月18日
やっと うまくできましたー
きょうも パソコンと 一日中 向き合ってました
何回も何回も 失敗して 夜 やっと できたー
オークションの 裏わざみたいな
写真 3枚以上 載せるっていう やり方
ちっとも うまく 出来なくて 大変だった
頑張った 甲斐あって 覚えたぞー
もう 忘れないからね
どんどん オークションに 出品しようっと
きのう ブログに 載せた 商品
お店に 並べてあるんですが
旦那さんが 上手に 小物 置いて 飾ってくれました

分かりますか?
ちょっと 写真 見づらいかも・・・・・
何にも 置いてない時と 全然 違うんだって 思っちゃいました
旦那さんの センスの 良さには 感心してしまいます
飾り方 飾る小物 次第で 良くも悪くも なるんですね
わたしには とても 真似できませんが・・・・・
REBEL-REBEL
OPEN 11:00~6:00
CLOSED 金曜・第三土曜
長野県飯田市大瀬木2626-161(飯田インターから 10分ぐらい)
TEL 0265-25-7386
何回も何回も 失敗して 夜 やっと できたー
オークションの 裏わざみたいな
写真 3枚以上 載せるっていう やり方
ちっとも うまく 出来なくて 大変だった
頑張った 甲斐あって 覚えたぞー
もう 忘れないからね
どんどん オークションに 出品しようっと
きのう ブログに 載せた 商品
お店に 並べてあるんですが
旦那さんが 上手に 小物 置いて 飾ってくれました
分かりますか?
ちょっと 写真 見づらいかも・・・・・
何にも 置いてない時と 全然 違うんだって 思っちゃいました
旦那さんの センスの 良さには 感心してしまいます
飾り方 飾る小物 次第で 良くも悪くも なるんですね
わたしには とても 真似できませんが・・・・・
REBEL-REBEL
OPEN 11:00~6:00
CLOSED 金曜・第三土曜
長野県飯田市大瀬木2626-161(飯田インターから 10分ぐらい)
TEL 0265-25-7386
タグ :飾り台 雑貨 飯田
2014年11月17日
悪戦苦闘中です
ネット販売の方で 目いっぱいで ブーログ ちっとも 書けません
色んな やり方 勉強中です
でも ナガブロは なんとか 毎日 書いてますが・・・・
いつ 慣れるように なるかなー???
旦那さんが 新しい物 ハンドメイド しました

真ん中に 置いてあるの 洗面器じゃ ありません
アップに すると

そう これは・・・・・
未使用の レトロな ホーローの おなべ
使い道を 旦那さんに 聞いてみたら
おなべの中は 水 入れちゃだめだって
もっと おしゃれに 色のついた キレイな 石でも入れて
下の棚は 多肉植物とか 飾るんだって
だから 置き場所は 玄関 廊下 リビングに
わたしだったら キッチンに 置いて
お鍋の中には じゃがいも 玉ねぎ にんじん 入れて
棚は かご置いて 収納用にって
しゃれっ気 ないねって ダメ出しでした
タイルの デザイン 決めるの 悩んだそうです
足の部分は シャビーな 仕上がり
フック 掛けれるように 一か所 木製ハンガー 付けました
お店で 販売してま~す!!!
REBEL-REBEL
OPEN 11:00~6:00
CLOSED 金曜・第三土曜
長野県飯田市大瀬木2626-161(飯田インターから 10分ぐらい)
TEL 0265-25-7386
色んな やり方 勉強中です
でも ナガブロは なんとか 毎日 書いてますが・・・・
いつ 慣れるように なるかなー???
旦那さんが 新しい物 ハンドメイド しました
真ん中に 置いてあるの 洗面器じゃ ありません
アップに すると
そう これは・・・・・
未使用の レトロな ホーローの おなべ
使い道を 旦那さんに 聞いてみたら
おなべの中は 水 入れちゃだめだって
もっと おしゃれに 色のついた キレイな 石でも入れて
下の棚は 多肉植物とか 飾るんだって
だから 置き場所は 玄関 廊下 リビングに
わたしだったら キッチンに 置いて
お鍋の中には じゃがいも 玉ねぎ にんじん 入れて
棚は かご置いて 収納用にって
しゃれっ気 ないねって ダメ出しでした
タイルの デザイン 決めるの 悩んだそうです
足の部分は シャビーな 仕上がり
フック 掛けれるように 一か所 木製ハンガー 付けました
お店で 販売してま~す!!!
REBEL-REBEL
OPEN 11:00~6:00
CLOSED 金曜・第三土曜
長野県飯田市大瀬木2626-161(飯田インターから 10分ぐらい)
TEL 0265-25-7386
タグ :飯田 雑貨
2014年11月13日
ポコは食欲いっぱーい
きのう こうたくんの ブログ 見てました
いつ見ても 帽子かぶった こうたくん かわいくて かわいくて・・・
うちの ポコ そういえば ブログに 載っけてなかったって 思い出して
久しぶりに 写真 撮ったので 載せまーす


似てませんかー こうたくんと
こうたくんみたいに スマートじゃないけど
わたしから 見ると そっくりに見えます
最近 食欲いっぱいで 色々 おねだりします
肥満に ならないかなって 心配
きょうは 寒かったですよね
飯田の 街中でも 朝 あられが 降ったそうです
沢城湖は 雨が 降ったりやんだりで 時々 白いのが 混じってました
あした 金曜日 あさって 土曜日は 連休です
REBEL-REBEL
OPEN 11:00~6:00
CLOSED 金曜・第三土曜
長野県飯田市大瀬木2626-161(飯田インターから 10分ぐらい)
TEL 0265-25-7386
いつ見ても 帽子かぶった こうたくん かわいくて かわいくて・・・
うちの ポコ そういえば ブログに 載っけてなかったって 思い出して
久しぶりに 写真 撮ったので 載せまーす
似てませんかー こうたくんと
こうたくんみたいに スマートじゃないけど
わたしから 見ると そっくりに見えます
最近 食欲いっぱいで 色々 おねだりします
肥満に ならないかなって 心配
きょうは 寒かったですよね
飯田の 街中でも 朝 あられが 降ったそうです
沢城湖は 雨が 降ったりやんだりで 時々 白いのが 混じってました
あした 金曜日 あさって 土曜日は 連休です
REBEL-REBEL
OPEN 11:00~6:00
CLOSED 金曜・第三土曜
長野県飯田市大瀬木2626-161(飯田インターから 10分ぐらい)
TEL 0265-25-7386
タグ :柴わんこ 雑貨 飯田
2014年11月12日
大きな木製アルファベット
大きな大きな 木製アルファベット ”R” 作りました
お客さんからの オーダー品です
お店の中にも 置いてあるのですが
もっともっと 大きいのって 言う事で・・・・・

サイズは
高さ 36cm 幅 24cm 厚みが 5.5cmも あります
厚みが あるので ちゃんと 立ちますよ
既製じゃ こんなに 大きいの なかなか ないかもー
まだ 受け取りに来られてないので
大きすぎないかなって ちょっと 心配してます
木製アルファベット ご希望の方 オーダー 受けま~す!
大体の サイズ アルファベットの文字 伝えてください
どうしても 出来ない 文字 あるかもしれませんが・・・・・
あと 立たない 文字も あるかなー
その他 木製品 作れそうな物は オーダー 受けますよ
遠い所の方は 発送 しま~す!
お問い合わせは・・・・
お電話 または ブログ左側の 「メッセージを送る」を クリックして下さい
なんでも ご相談にのりますよ お気軽に!!!
REBEL-REBEL
OPEN 11:00~6:00
CLOSED 金曜・第三土曜
長野県飯田市大瀬木2626-161(飯田インターから 10分ぐらい)
TEL 0265-25-7386
お客さんからの オーダー品です
お店の中にも 置いてあるのですが
もっともっと 大きいのって 言う事で・・・・・
サイズは
高さ 36cm 幅 24cm 厚みが 5.5cmも あります
厚みが あるので ちゃんと 立ちますよ
既製じゃ こんなに 大きいの なかなか ないかもー
まだ 受け取りに来られてないので
大きすぎないかなって ちょっと 心配してます
木製アルファベット ご希望の方 オーダー 受けま~す!
大体の サイズ アルファベットの文字 伝えてください
どうしても 出来ない 文字 あるかもしれませんが・・・・・
あと 立たない 文字も あるかなー
その他 木製品 作れそうな物は オーダー 受けますよ
遠い所の方は 発送 しま~す!
お問い合わせは・・・・
お電話 または ブログ左側の 「メッセージを送る」を クリックして下さい
なんでも ご相談にのりますよ お気軽に!!!
REBEL-REBEL
OPEN 11:00~6:00
CLOSED 金曜・第三土曜
長野県飯田市大瀬木2626-161(飯田インターから 10分ぐらい)
TEL 0265-25-7386
2014年11月11日
ちょっとだけクリスマス用に・・・・・
きのうの ブログの クリスマス飾り
みどさん eriさんに かわいいって 言っていただきました
ありがとうございま~す うれしいナー
うちの 雑貨屋さんは 特別に クリスマス用は ありませんが
クリスマスにも 向いてそうなのを かためて 置いてみました

樹脂でできた エンジェルと 右端の 派手な サンタさん
あとは キャンドルスタンド
真ん中のは 木でできた オーナメントが 手に入ったので
金属製の 鉄塔に 星 サンタさん 靴下などを くっつけてみました
かわいいのは これと きのうのと ふたつぐらい
12月の 営業は 短いので ちょっとだけ~
飯田沢城湖の 周りは 落ち葉の 落下さかん
もう なーんにも 葉っぱがない木も 多くなりました
栗の木の 葉っぱだけ 茶色くなったまま くっついていて
新芽が 出てくるまで 落ちない 葉っぱが たくさん あります
REBEL-REBEL
OPEN 11:00~6:00
CLOSED 金曜・第三土曜
長野県飯田市大瀬木2626-161(飯田インターから 10分ぐらい)
TEL 0265-25-7386
みどさん eriさんに かわいいって 言っていただきました
ありがとうございま~す うれしいナー
うちの 雑貨屋さんは 特別に クリスマス用は ありませんが
クリスマスにも 向いてそうなのを かためて 置いてみました
樹脂でできた エンジェルと 右端の 派手な サンタさん
あとは キャンドルスタンド
真ん中のは 木でできた オーナメントが 手に入ったので
金属製の 鉄塔に 星 サンタさん 靴下などを くっつけてみました
かわいいのは これと きのうのと ふたつぐらい
12月の 営業は 短いので ちょっとだけ~
飯田沢城湖の 周りは 落ち葉の 落下さかん
もう なーんにも 葉っぱがない木も 多くなりました
栗の木の 葉っぱだけ 茶色くなったまま くっついていて
新芽が 出てくるまで 落ちない 葉っぱが たくさん あります
REBEL-REBEL
OPEN 11:00~6:00
CLOSED 金曜・第三土曜
長野県飯田市大瀬木2626-161(飯田インターから 10分ぐらい)
TEL 0265-25-7386
タグ :クリスマス用品 飯田 雑貨
2014年11月10日
冬季休業まで一か月???
11月も 十日すぎて
あと 一か月ぐらいは 営業できるかなー?
去年は 12月10日に 雪降って おしまい
それまでは 二十日ぐらいだったんだけどね
自然のことだから いつまで 営業できることか
2月いっぱいまでは お休みします
日当たりが いい所は 雪溶けてるんですが
日当たり 悪い所は もう ツルツル
なので 4駆の車じゃないと 危ないです
飯田の街中は そんなに 雪ないので
雪のある ここまでは 来てくれそうもないし
二か月半ぐらい じっと 我慢我慢
クリスマス飾り 作りました

サンタさんと トナカイは ちょっと ほかの物 利用してあります
REBEL-REBEL
OPEN 11:00~6:00
CLOSED 金曜・第三土曜
長野県飯田市大瀬木2626-161(飯田インターから 10分ぐらい)
TEL 0265-25-7386
あと 一か月ぐらいは 営業できるかなー?
去年は 12月10日に 雪降って おしまい
それまでは 二十日ぐらいだったんだけどね
自然のことだから いつまで 営業できることか
2月いっぱいまでは お休みします
日当たりが いい所は 雪溶けてるんですが
日当たり 悪い所は もう ツルツル
なので 4駆の車じゃないと 危ないです
飯田の街中は そんなに 雪ないので
雪のある ここまでは 来てくれそうもないし
二か月半ぐらい じっと 我慢我慢
クリスマス飾り 作りました
サンタさんと トナカイは ちょっと ほかの物 利用してあります
REBEL-REBEL
OPEN 11:00~6:00
CLOSED 金曜・第三土曜
長野県飯田市大瀬木2626-161(飯田インターから 10分ぐらい)
TEL 0265-25-7386
タグ :飯田 雑貨 クリスマス飾り
2014年11月09日
雨の中めずらしいお客さんが・・・
雨の中 お客さん ご来店 なんだけど
車が ない?
歩いて???
そして そして・・・・・
男性 おふたり様
日本人じゃ なーい!!!
日本語 ほんとに 片言だけー
飯田に 住んでるのか 観光か?
聞いてみたら
岐阜県土岐市にある なんとか研究所の 研究員さん
でもでも 土岐市から 飯田市まで 距離あるし・・・・
どこから 歩いてきたんだろうねー
もっと もっと お話したかったけど
日本語 話せない 英語 話せない じゃ 会話できませーん
それでも 分かった事は
ひとりの方は ポーランドから
もうひとりの方は わすれちゃいましたー
しばらくしたら おふたりとも お国へ 帰られるそう
ポーランドからの方が 商品 2点 お買い上げ下さいました
1点は・・・・・

流木に 付けた ドアベル
もう 1点は 写真 もう ないのです
ポーランドへ 帰ったら ご自宅で 使っていただけるみたいで
作った うちの 旦那さん
ポーランドまで 商品 いくんだーって
大喜び してました~
REBEL-REBEL
OPEN 11:00~6:00
CLOSED 金曜・第三土曜
長野県飯田市大瀬木2626-161(飯田インターから 10分ぐらい)
TEL 0265-25-7386
車が ない?
歩いて???
そして そして・・・・・
男性 おふたり様
日本人じゃ なーい!!!
日本語 ほんとに 片言だけー
飯田に 住んでるのか 観光か?
聞いてみたら
岐阜県土岐市にある なんとか研究所の 研究員さん
でもでも 土岐市から 飯田市まで 距離あるし・・・・
どこから 歩いてきたんだろうねー
もっと もっと お話したかったけど
日本語 話せない 英語 話せない じゃ 会話できませーん
それでも 分かった事は
ひとりの方は ポーランドから
もうひとりの方は わすれちゃいましたー
しばらくしたら おふたりとも お国へ 帰られるそう
ポーランドからの方が 商品 2点 お買い上げ下さいました
1点は・・・・・
流木に 付けた ドアベル
もう 1点は 写真 もう ないのです
ポーランドへ 帰ったら ご自宅で 使っていただけるみたいで
作った うちの 旦那さん
ポーランドまで 商品 いくんだーって
大喜び してました~
REBEL-REBEL
OPEN 11:00~6:00
CLOSED 金曜・第三土曜
長野県飯田市大瀬木2626-161(飯田インターから 10分ぐらい)
TEL 0265-25-7386
タグ :飯田 雑貨 カントリー
Posted by ミルクポット at
17:18
│Comments(0)
2014年11月06日
蒲郡みかんだーい好き
蒲郡みかんを ご近所さんから もらっちゃいました
嬉しいー!
う~ん やっぱり 蒲郡のみかん おいしいなー
三ヶ日のみかんも 好きです
みかんは 手軽に 食べられていいよね
包丁いらずで・・・・・
うちの 柴わんこの ポコも みかん だーい好き
いっぱい 食べちゃいます 大丈夫かなー???
飯田周辺の 産直には これから りんご 干し柿が
いっぱい 売られるけど 残念ながら みかんは ありませーん
スーパーで 買うしかないんです
みかんの方が 好きなのに・・・・・
みかんを お店の ブリキかんに 入れてみました

左側 バスケット型の 大きな 持ち手付き
みかん りんご 入れて テーブルの上に 置くと いいですよ
REBEL-REBEL
OPEN 11:00~6:00
CLOSED 金曜・第三土曜
長野県飯田市大瀬木2626-161(飯田インターから 10分ぐらい)
TEL 0265-25-7386
嬉しいー!
う~ん やっぱり 蒲郡のみかん おいしいなー
三ヶ日のみかんも 好きです
みかんは 手軽に 食べられていいよね
包丁いらずで・・・・・
うちの 柴わんこの ポコも みかん だーい好き
いっぱい 食べちゃいます 大丈夫かなー???
飯田周辺の 産直には これから りんご 干し柿が
いっぱい 売られるけど 残念ながら みかんは ありませーん
スーパーで 買うしかないんです
みかんの方が 好きなのに・・・・・
みかんを お店の ブリキかんに 入れてみました
左側 バスケット型の 大きな 持ち手付き
みかん りんご 入れて テーブルの上に 置くと いいですよ
REBEL-REBEL
OPEN 11:00~6:00
CLOSED 金曜・第三土曜
長野県飯田市大瀬木2626-161(飯田インターから 10分ぐらい)
TEL 0265-25-7386
2014年11月03日
レトロな踏み台をシャビーにしちゃいました
むかーし むかしの 踏み台です
もちろん 全部 木製
そのわりには 軽いんです
だから 簡単に 移動できます
それを 白で ペイントして シャビーに しちゃいましたー

ペイントしたのは 側面だけで 台は そのまま
古い木製の 部分も ちゃんと 残して 味わい深くして・・・・・
飾り台として 使うのが 一番いいかな
二段あるので 上下 使えます
こういうの 一般家庭でも いいんだけど
お店の 備品として置いた方が 合うかなー
小さくて 可愛い物 多い 雑貨屋さん???
うちは あんまり 可愛い物 ないんですが・・・・・
きのうの 雨で 紅葉した もみじ ほとんど 落ちました
葉っぱの じゅうたん キレイ です

黄色い葉っぱは メープルです

少し 大き目の 葉っぱで いちょうに 負けないぐらい
黄葉して とっても キレイ ですよ
REBEL-REBEL
OPEN 11:00~6:00
CLOSED 金曜・第三土曜
長野県飯田市大瀬木2626-161(飯田インターから 10分ぐらい)
TEL 0265-25-7386
もちろん 全部 木製
そのわりには 軽いんです
だから 簡単に 移動できます
それを 白で ペイントして シャビーに しちゃいましたー
ペイントしたのは 側面だけで 台は そのまま
古い木製の 部分も ちゃんと 残して 味わい深くして・・・・・
飾り台として 使うのが 一番いいかな
二段あるので 上下 使えます
こういうの 一般家庭でも いいんだけど
お店の 備品として置いた方が 合うかなー
小さくて 可愛い物 多い 雑貨屋さん???
うちは あんまり 可愛い物 ないんですが・・・・・
きのうの 雨で 紅葉した もみじ ほとんど 落ちました
葉っぱの じゅうたん キレイ です
黄色い葉っぱは メープルです
少し 大き目の 葉っぱで いちょうに 負けないぐらい
黄葉して とっても キレイ ですよ
REBEL-REBEL
OPEN 11:00~6:00
CLOSED 金曜・第三土曜
長野県飯田市大瀬木2626-161(飯田インターから 10分ぐらい)
TEL 0265-25-7386
タグ :飯田市 雑貨屋 レトロな踏み台
2014年11月01日
最近ジャンクと古道具にはまってま~す
きのう 岡谷市まで ちょっと お出かけ
ちょっとした イベント やってたので・・・・・
最近 ジャンク品と 古道具に はまってま~す
岡谷へ 出かけたのは 古道具市 見たかったから
三か所 会場があったんですが
古道具といっても 骨董品が ほとんどでした
わたしが はまってるのは ジャンク系の 古道具
骨董品は お高くて とても 手がでないし
純和風の 古道具は 興味ないんです
デザインが 洋にも とれそうな物
簡単に言えば カントリー雑貨に なりそうな物 かなー
少しだけ そーんな物 売ってて 予算内だったので
数点 買ってきましたー

その中の ひとつ 古ーい木箱
りんごやみかんの 木箱じゃ ないんです
<雪印 バター> なんです
これ すごい すごーい!!! って 本人 大興奮
興味ない人からみれば ????? で しょうねー
たまーに 同じような 趣味の人 お客さんに いらっしゃるので
お店の 商品として 並ぶと思います
ジャンク品は うちの 旦那さんが うまーく 利用して
色んな物を 上手に 作ってくれるから 楽しいです
わたしは ただ 見てるだけだけど・・・・・・
完成するのが いつも 楽しみ~
たまーに 何それって 変な物の時 あるけどね
まだまだ 捨てるの もったいない物 いっぱいあるよ
利用しなくっちゃねー
REBEL-REBEL
OPEN 11:00~6:00
CLOSED 金曜・第三土曜
長野県飯田市大瀬木2626-161(飯田インターから 10分ぐらい)
TEL 0265-25-7386
ちょっとした イベント やってたので・・・・・
最近 ジャンク品と 古道具に はまってま~す
岡谷へ 出かけたのは 古道具市 見たかったから
三か所 会場があったんですが
古道具といっても 骨董品が ほとんどでした
わたしが はまってるのは ジャンク系の 古道具
骨董品は お高くて とても 手がでないし
純和風の 古道具は 興味ないんです
デザインが 洋にも とれそうな物
簡単に言えば カントリー雑貨に なりそうな物 かなー
少しだけ そーんな物 売ってて 予算内だったので
数点 買ってきましたー
その中の ひとつ 古ーい木箱
りんごやみかんの 木箱じゃ ないんです
<雪印 バター> なんです
これ すごい すごーい!!! って 本人 大興奮
興味ない人からみれば ????? で しょうねー
たまーに 同じような 趣味の人 お客さんに いらっしゃるので
お店の 商品として 並ぶと思います
ジャンク品は うちの 旦那さんが うまーく 利用して
色んな物を 上手に 作ってくれるから 楽しいです
わたしは ただ 見てるだけだけど・・・・・・
完成するのが いつも 楽しみ~
たまーに 何それって 変な物の時 あるけどね
まだまだ 捨てるの もったいない物 いっぱいあるよ
利用しなくっちゃねー
REBEL-REBEL
OPEN 11:00~6:00
CLOSED 金曜・第三土曜
長野県飯田市大瀬木2626-161(飯田インターから 10分ぐらい)
TEL 0265-25-7386
タグ :古い木箱 雪印バター 古道具