2015年10月31日

もうあと一か月ちょっとで終了かな?

アクセサリーハンガー です



上下 2段に 吊り下げられます

下には ブリキ製の 箱が 付いていて 四つに 区切られています

指輪 シュシュ等 入れると いいですよ



こちらは ナチュラルな 流木を 使って 作りました

フックが 上 5個 下 6個 付いています

店舗の ディスプレイ用 クラフト市の 出店用に お勧めしま~す


飯田の 紅葉は だんだん 濃くなってきました

きょうは 一日中 寒かったー

あしたから 11月

あと 一か月 ちょっとで お店の 営業は 終了かな?

沢城湖に 雪が 積もると もう 溶けてくれません

11月中は 大丈夫

12月は・・・・・いつから 降ってくるんだろう? 雪 しだいで・・・

あんまり 降って ほしくないんだけど

できれば 暖冬だと いいのになー




REBEL-REBEL

営業時間:  AM11:00~PM6:00

定休日:   金曜・第三土曜

長野県飯田市大瀬木2626-161 *飯田インターから 10分ぐらい

TEL  0265-25-7386
  

Posted by ミルクポット at 18:55Comments(0)小物

2015年10月25日

超大きいワンコが来てくれました

きのう 天竜峡の イベントが 無事 終わりました

疲れちゃった!(笑)

暑かった!

天竜峡は 沢城湖に 比べると ずっと 下の方で

お天気も 良すぎたし 場所も 日当たり 良すぎ だったので

一日中 汗だく でした

イベントの 出店は たーい変

もう 懲りちゃったかなー

途中で お知り合いの くまさんが 超大きい ワンコちゃんを

2匹も 連れて 遊びに 来てくれました



色は 違うけど 同じ 犬種です

珍しい 犬種なので 何回 聞いても 覚えられません(笑)

左は 前にも お店に 来てくれた まりあちゃん

右は 最近 家族の 仲間入りした あどちゃん

とにかく でかーい!! 顔の 大きいこと

2匹とも おっとりした おとなしい子 です

くまさんち セントバーナードも 3匹 いたのですが

今年の 夏に 1匹が 突然 亡くなってしまいました

義足の みるくちゃんは 元気だそうです

全部で 8匹の 大家族さん

みんな 家の中に いるんですよ

家の中 どんな風に なってるんだろう??

何回も 遊びに来て って 言われてるので

今度 見学して きま~す




REBEL-REBEL

営業時間:  AM11:00~PM6:00

定休日:   金曜・第三土曜

長野県飯田市大瀬木2626-161 *飯田インターから 10分ぐらい

TEL  0265-25-7386
  

Posted by ミルクポット at 18:51Comments(0)ペット

2015年10月20日

オリジナルなシェルフ出来ました

小さめの シェルフが 出来ましたー

旦那さんらしい オリジナルな デザインです



全部 木製

サイズ 幅 35.5cm 奥行 12.5cm 上段棚までの高さ 23.5cm

色は 両端は ブルー系 棚・背面は ブラック です

小さい物を 飾って 背面が 隠れない方が いいかな


少しだけ お店の中 配置換え しました

真ん中の ワゴンの上には ハンドメイドの 商品を 並べました

今までは 仕入れた物を 置いていたのですが 端っこに 移動して



手作りの 木製品が メイン なので

一番 目立つ 所にね(笑)


今度の 土曜日(24日)は ”天竜峡かぼちゃマルシェ” に いま~す!!!

10時~4時 まで

沢城湖のお店も 営業する つもり でしたが

都合により ”臨時休業” 致します

かぼちゃマルシェへ ぜひ お越しくださいね~




REBEL-REBEL  

営業時間:  AM11:00~PM6:00

定休日:   金曜・第三土曜

長野県飯田市大瀬木2626-161 *飯田インターから 10分ぐらい

TEL  0265-25-7386
  

Posted by ミルクポット at 18:54Comments(0)シェルフ

2015年10月16日

ウォールフックです

三種類の フックを 使った ウォールフック です



両端は 木製 その 隣は 金属製の シルバーの色

真ん中も 金属製 ですが 

鉢の中に 木が 植えてあって 小さな 小鳥が 2匹 いるんですよ

それに フックが 付いた デザインです

板は 古材を 使用してるので すごく 味が あります


きょうの 飯田は 久しぶりに あったかい 一日 でした

お店が 定休日 だったので

R153バイパスの アップルロードを 車で 走っていたら

暑くって 冷房 いれた ぐらいです

沢城湖周辺は ちょうどいい 感じー

こんな あったかい 日が しばらく 続いてほしいんだけど

また 寒く なっちゃうのかなー?


”明日 17日(土曜日)は 定休日 です!!”





REBEL-REBEL 

営業時間:  AM11:00~PM6:00

定休日:   金曜・第三土曜

長野県飯田市大瀬木2626-161 *飯田インターから 10分ぐらい

TEL  0265-25-7386
  

Posted by ミルクポット at 19:01Comments(2)小物

2015年10月14日

ドールハウス作ってみました

色んな ミニチュアを 集めるのが 好きな方用の

ドールハウス 作ってみました



フランスの 田舎町 プロヴァンス風で

ちゃんと 窓 あります

壁の 下の方には おしゃれに タイルも 張りました

別売りですが テーブルと イスもね

テーブルは 4cm 四方で かわいいですよー


豊田地方も 寒く なってきた みたいですね

こちらは もちろん 朝晩 さむーーい!!

暖房 つけてま~す

午前中 9時ぐらいまでと 夜は 晩御飯の 後ぐらいから

昼間は まだ 暖房 なしで 大丈夫


沢城湖周辺の 紅葉は・・・・・



所々 赤く なってきています

まだまだ これから ですね

一本の もみじが 緑 黄色 赤と 三色

この 配色も きれいで いい感じ

標高 1000m以上に 行くと 今 真っ盛りです

今月 終わりごろには ここも もっと 紅葉 してくるかなー




REBEL-REBEL

営業時間:  AM11:00~PM6:00

定休日:   金曜・第三土曜

長野県飯田市大瀬木2626-161 *飯田インターから 10分ぐらい

TEL  0265-25-7386
  

Posted by ミルクポット at 18:52Comments(0)小物

2015年10月11日

イベント”天竜峡かぼちゃマルシェ”

かわいい ミニハンモックが 出来ました



高さ 26.5cm 横幅 最大 50cm

ぬいぐるみ お人形等を 入れて

下駄箱 テーブル チェスト 出窓の上に 飾ってください


10月24日(土曜日) 飯田線 天竜峡駅の すぐ近くで

”天竜峡かぼちゃマルシェ” が あります

AM10:00~PM4:00迄 小雨決行


REBEL-REBELも 出店しま~す!!!

駅の 近くでは くらふと市と 食品の販売も

少し 離れた 天竜川の 反対側 ”あざれあ” 横では

農産物の 販売が あります

うちのお店としては 大きな イベントの 出店は はじめて

出店用の 作品を 旦那さんが 毎日 制作中です

24日に 飯田方面へ お越しの時は ぜひ お立ち寄りくださいね~

お店も ちゃんと 営業 してますよ

中央道 飯田山本IC 降りて そのまま 三遠南信道(無料)へ 入り

終点の 天竜峡IC 降りたら すぐ 着きます

くらふと市は 70店舗の お店が 並びますよ

”あざれあ” の方では ステージで バンド演奏 ダンス等も あるそうです

お天気だけが 心配 晴れると いいなー




REBEL-REBEL

営業時間:  AM11:00~PM6:00

定休日:   金曜・第三土曜

長野県飯田市大瀬木2626-161 *飯田インターから 10分ぐらい

TEL  0265-25-7386
  

Posted by ミルクポット at 18:49Comments(0)

2015年10月07日

公園でお散歩

きょうの 朝の ポコの お散歩は

家から 車で 15分ぐらいの 所にある 

運動公園まで 旦那さんが 連れていきました

たまーに 連れていくと ポコは とっても 喜びます



カメラ目線 してくれましたー おりこうさん!



いつも 山の中 ばかりなので 広々とした 公園は ポコも 気分いいかなー

ほかの わんこの 匂いかぎながら マーキングの 繰り返し




公園の 駐車場から 見た 飯田の シンボル 風越山

高さは 1600m ちょっと

まだ 紅葉は してません もう ちょっとかな?

飯田線の 飯田駅では 目の前に この山が 見えます



夕方は いつものように わたしと 沢城湖周辺の お散歩

沢城湖の 土手の 下には 乗馬クラブの 馬が お食事中

この時間に 外に いるってことは

一晩中 外で 小屋には 入れてもらえないかな

馬は 立って 寝るそうです

朝晩 寒いのに 大丈夫なのかなー?




REBEL-REBEL

営業時間:  AM11:00~PM6:00

定休日:   金曜・第三土曜

長野県飯田市大瀬木2626-161 *飯田インターから 10分ぐらい

TEL  0265-25-7386
  

Posted by ミルクポット at 19:03Comments(2)ペット

2015年10月06日

花柄ガラスシェードの照明

かわいい お花の 絵が 三か所 ついた 照明です



ガラスの 色は 乳白色で

形は 下の部分が ヒラヒラって なった 花びらの ようです

こんな 照明 付けたら 素敵な お部屋に なりますよー


先週の 金曜日 一日中 お天気が 良くって

夕方の ポコの 散歩の時

南アルプスの 写真が キレイに 撮れました



ここは 南アルプスでも 一番 南側で

左の方に 聖岳 赤石岳 塩見岳と 続きます

別荘地の中の 普段は 行かない 一番 高い 道路まで 行って

写真 撮ってきました

もう 絶景!!!

今年は いつから 高い山が 白く なるのかなー??

白く なってきたころは 下界も さ~むく なっちゃうよー




REBEL-REBEL 

営業時間:  AM11:00~PM6:00

定休日:   金曜・第三土曜

長野県飯田市大瀬木2626-161 *飯田インターから 10分ぐらい

TEL  0265-25-7386
  

Posted by ミルクポット at 18:41Comments(2)照明器具

2015年10月01日

かわいいイス出来ました

お子ちゃま用の かわいい イスが 2脚出来ました



二つとも 大きさ 形 同じですが

座面の 色は 少し 変えてあります

座面までの 高さは 23.5cm 

重さも 軽いので 小さい お子ちゃまに ピッタリです

花台 飾り台 としても いいですよ


きのうから 飯田 沢城湖は さむーい!!

暖房は まだ 使ってませんが

服装は 分厚い 靴下 はいて セーター 着て その上に フリース 着てます

きょうは 朝から 雨なので 外の 気温は 14度で 止まりました

庭の 栗の 落下も もう 終わったみたいで 

もう 冬 かなー??

きのうの お天気 良かったときに 夕方 ポコと 沢城湖 一周しました

土手の上から 北の 空を 見たら・・・・・



同じような 丸っこい 雲が 横一列に 6個 並んでました

なんか 仲良しの 家族みたいに 見えちゃった

風も なかったので ふわ~んと 同じところに ずっと

この 雲の 周りだけ ほかの 雲は まったく なくて

離れたところには 秋の 雲が いっぱい ありました

ほんわかした いい気分~


明日 2日は 定休日です!!!





REBEL-REBEL

営業時間:  AM11:00~PM6:00

定休日:   金曜・第三土曜

長野県飯田市大瀬木2626-161 *飯田インターから 10分ぐらい

TEL  0265-25-7386
  

Posted by ミルクポット at 18:53Comments(4)家具類