2016年03月07日

アクセサリーハンガー

木製の アクセサリーハンガー です



木製の フックが 6個 階段式に 付いています

フックには 細い ネックレスなら 2~3本 掛けることが できますよ

下の 台には シュシュ等の 細かい物に 向いています

ペイントは シャビー仕上げ

ご自分用で 使っても いいし

お店の ディスプレイ用 としても 使用できます

そんなに 大きくなく 持ち運び しやすいので

イベントで アクセサリー販売 される 方にも お勧めです


”ネットでも 雑貨 家具類 販売 してま~す

左上の わんこの バナーを クリックして 御覧下さいね~”



飯田地方も やっと あったかく なりましたー

週末は 気温 下がる ようだけど もう 真冬 みたいなことは ないかな

きょうの 午前中は すごい 霧で まーっ白

少し先が な~んにも 見えませんでした


きのう 自宅の 庭で 珍しい 写真が 撮れたんです

近いうちに ブログに 載せますね

お楽しみに~



REBEL-RERBEL

営業時間: AM11:00~PM6:00

定休日:  金曜・第三土曜

長野県飯田市大瀬木2626-161 *飯田インターから 10分ぐらい

TEL  0265-25-7386
  

Posted by ミルクポット at 18:29Comments(2)小物

2015年10月31日

もうあと一か月ちょっとで終了かな?

アクセサリーハンガー です



上下 2段に 吊り下げられます

下には ブリキ製の 箱が 付いていて 四つに 区切られています

指輪 シュシュ等 入れると いいですよ



こちらは ナチュラルな 流木を 使って 作りました

フックが 上 5個 下 6個 付いています

店舗の ディスプレイ用 クラフト市の 出店用に お勧めしま~す


飯田の 紅葉は だんだん 濃くなってきました

きょうは 一日中 寒かったー

あしたから 11月

あと 一か月 ちょっとで お店の 営業は 終了かな?

沢城湖に 雪が 積もると もう 溶けてくれません

11月中は 大丈夫

12月は・・・・・いつから 降ってくるんだろう? 雪 しだいで・・・

あんまり 降って ほしくないんだけど

できれば 暖冬だと いいのになー




REBEL-REBEL

営業時間:  AM11:00~PM6:00

定休日:   金曜・第三土曜

長野県飯田市大瀬木2626-161 *飯田インターから 10分ぐらい

TEL  0265-25-7386
  

Posted by ミルクポット at 18:55Comments(0)小物

2015年10月16日

ウォールフックです

三種類の フックを 使った ウォールフック です



両端は 木製 その 隣は 金属製の シルバーの色

真ん中も 金属製 ですが 

鉢の中に 木が 植えてあって 小さな 小鳥が 2匹 いるんですよ

それに フックが 付いた デザインです

板は 古材を 使用してるので すごく 味が あります


きょうの 飯田は 久しぶりに あったかい 一日 でした

お店が 定休日 だったので

R153バイパスの アップルロードを 車で 走っていたら

暑くって 冷房 いれた ぐらいです

沢城湖周辺は ちょうどいい 感じー

こんな あったかい 日が しばらく 続いてほしいんだけど

また 寒く なっちゃうのかなー?


”明日 17日(土曜日)は 定休日 です!!”





REBEL-REBEL 

営業時間:  AM11:00~PM6:00

定休日:   金曜・第三土曜

長野県飯田市大瀬木2626-161 *飯田インターから 10分ぐらい

TEL  0265-25-7386
  

Posted by ミルクポット at 19:01Comments(2)小物

2015年10月14日

ドールハウス作ってみました

色んな ミニチュアを 集めるのが 好きな方用の

ドールハウス 作ってみました



フランスの 田舎町 プロヴァンス風で

ちゃんと 窓 あります

壁の 下の方には おしゃれに タイルも 張りました

別売りですが テーブルと イスもね

テーブルは 4cm 四方で かわいいですよー


豊田地方も 寒く なってきた みたいですね

こちらは もちろん 朝晩 さむーーい!!

暖房 つけてま~す

午前中 9時ぐらいまでと 夜は 晩御飯の 後ぐらいから

昼間は まだ 暖房 なしで 大丈夫


沢城湖周辺の 紅葉は・・・・・



所々 赤く なってきています

まだまだ これから ですね

一本の もみじが 緑 黄色 赤と 三色

この 配色も きれいで いい感じ

標高 1000m以上に 行くと 今 真っ盛りです

今月 終わりごろには ここも もっと 紅葉 してくるかなー




REBEL-REBEL

営業時間:  AM11:00~PM6:00

定休日:   金曜・第三土曜

長野県飯田市大瀬木2626-161 *飯田インターから 10分ぐらい

TEL  0265-25-7386
  

Posted by ミルクポット at 18:52Comments(0)小物

2015年09月16日

甘ーい梨で大喜び~

新しく 出来上がった 木製品の 続きです



カラフルな 浅い 木箱

持ち手には ロープを 付けました

多肉植物 お花等に 利用できます

これの前に 同じ 木箱で 持ち手が 針金のが 3個 あったんだけど 

お花屋さんに お買い上げして いただきました

なので 追加で 作りました


もう 一つ 紹介するのは・・・・・

ダイヤ型の ミラー です



玄関などに 吊り下げると いいかな

各 角っこには タイルを 貼り付けて オシャレで かわいく しました


梨は 愛知でも いっぱい 作ってますよね

飯田にも 梨園 いっぱい ありますよ

りんご園が 一番 多いみたいだけどね

わたしは 梨の方が だーい好き

甘くて 水分 いっぱいなのが いいです

ちょっと前に 産直で 1個 50円の 小さいのを 買いました

50円でも 甘くて おいしかった

きのう ご近所さんから 大きいのを 3個 いただきました

きょう 食べて・・・・

う~ん お い し いよー

旦那さんと 二人で 分けて お腹いっぱいに なっちゃいました(笑)

これから りんごも でてくるけど 多分 食べないだろうなー


週末からの 五連休は 土曜日 第三に なりますので

金曜日(18日)土曜日(19日) お休み致します

その他は 営業しておりますので

飯田方面へ お越しの方 見えられましたら お立ち寄りくださいね~

お待ちしておりま~す!!!




REBEL-REBEL

営業時間:  AM11:00~PM6:00

定休日:   金曜・第三土曜

長野県飯田市大瀬木2626-161 *飯田インターから 10分ぐらい

TEL  0265-25-7386
  

Posted by ミルクポット at 18:31Comments(2)小物

2015年06月30日

あっ!6日間載せてな~いよ

あっと いう間に ブーログ 6日間 書いてなかった

まとめて 写真 3枚 載せて 商品の 紹介します





アンティーク風の キッチンペーパーホルダー

上は 木製で 下の 足の部分は 鋳物です

なので とっても 重厚感 ありますよ





アンティーク風の ランプ と 木製時計

ランプの 青の ガラスが とっても キレイ

オイル 入れれば 灯り 灯せます

時計は 扉を 閉じると 本の 形に なります





昭和レトロの 銅製やかん

使い込んで 変色も していますが それが またいい 感じ

円型のストーブの 上に よく 似合いそう



きのう きょうと 飯田 沢城湖周辺は 空気が 気持ち 良くって

ちょうどいい 気温 でした

あしたは 一日中 雨かなー???

周辺の 道路の 端っこ 草刈り やってくれてました

夕方 ポコと 散歩してたら いい匂い するする

草刈りの あとの この 匂い

おいしそうな 甘い 甘ーい 匂い

”桜餅”~

わたしは お饅頭は 食べない 人 ですが・・・・・

いつも 思う 

なんの 草の 匂い なんだろうね~



”ブログに 載ってる 商品で お気に入りが ありましたら

左側の 「メッセージを送る」 から お気軽に お問い合わせ下さい

発送も いたします

メールにて もっと 細かい 写真 お値段 など

御連絡させていただきます”





REBEL-REBEL

営業時間:  AM11:00~PM6:00

定休日:   金曜・第三土曜

長野県飯田市大瀬木2626-161 *飯田インターから 10分ぐらい

TEL  0265-25-7386
  

Posted by ミルクポット at 18:46Comments(0)古道具台所用品小物

2015年06月08日

山奥にポツンとカフェ

壁掛けタイプの 一輪挿し 作りました





板を 白で シャビーに ペイントして

周りと 真ん中には タイル張って アクセント つけました

お花を 生ける 容器は 青いガラス製です



先日の 定休日に お客さんから お知えてもらっていた

山奥の カフェ 行ってきました 

「風の音」(かざのね)さん

天竜川の 東側 うちとは 反対です

川を 渡ると 全然 風景が 変わります

どんどん 奥へ 進んで 行くと 飯田市上久堅

三遠南信道の 工事してる所から もう ちょっと・・・・・





目の前は 棚田

オーナーさん ご夫妻が おいしお米 作ってらっしゃいます

まだ OPENして 8か月

とっても 静かーな 山の中・・・・ のどかだよ~

パスタ4種と カレーが あります

この日は パスタ 食べたんだけど

お米が おいしいって あとで 聞いたので

今度は カレー 食べたいなー








店内は こんな感じ

お住まいが 隣に あって オーナーさん 17代目 とか

お店は 元 ねぎ畑に 新築されたそうです

オーナーさん ご夫妻と 長話 しちゃいました

また 行きたいけど うちからは 40分ぐらい? もっと? かかるので

今度 いつになるかなー





REBEL-REBEL

営業時間:  AM11:00~PM6:00

定休日:   金曜・第三土曜

長野県飯田市大瀬木2626-161 *飯田インターから 10分ぐらい

TEL  0265-25-7386
  

Posted by ミルクポット at 18:15Comments(2)小物

2015年05月17日

額縁・スプーン・フォーク

額縁・スプーン・フォーク

この 三つで 商品 作りました





スプーン & フォークを 折り曲げ 額縁に くっ付けて フックに しちゃいました

額縁は 古材で 出来てます

壁に 吊るして フックに 何か 引っかけても いいし

これだけで オブジェにも なりますよ

立て掛けさせても いいよねー


きのうの 午後 飯田クラフトフェア 行ってきました

お店 いっぱい お客さんも いっぱい

お祭り気分で 楽しかったー

お知り合いの方が わんこの 洋服 リードを 作って 販売されてたので

ポコの 新しい 首輪と リード 買っちゃいました

まえのより かるーく なったので 

ポコ 喜んでるかなー?


家具類 最大30%OFF セール中!!!




REBEL-REBEL

営業時間:  AM11:00~PM6:00

定休日:   金曜・第三土曜

長野県飯田市大瀬木2626-161 *飯田インターから 10分ぐらい

TEL  0265-25-7386
  

Posted by ミルクポット at 21:49Comments(0)小物

2015年05月04日

ちゃーりー&ちゃーみーさん来てくれました~

きょうの 午後 雨が しとしと 降る中を

ちゃーりーさんと ちゃーみーさん ご来店で~す

R153を いくつもの 山を 越えて・・・・・

うれしかったー

ありがとうございま~す!!!


初対面にも かかわらず 色々 お話 はずみました

とーっても 楽しかったー

カッコイイ ちゃーりーさんと カワイイ ちゃーみーさん 

仲が とてもいい ご夫婦さん でした

また ぜひ お会いしたいナ

道の駅 どんぐりに 行けば お会いできるそう なので

今度 行きたいです









かわいい雑貨 レトロな雑貨も 色々 ありま~す



家具類は 最大30%OFF セール中!!!





REBEL-REBEL

営業時間:  AM11:00~PM6:00

定休日:   金曜・第三土曜

長野県飯田市大瀬木2626-161 *飯田インターから 10分ぐらい

TEL  0265-25-7386
  

Posted by ミルクポット at 18:37Comments(4)小物

2015年02月19日

カントリーに似合いそうな小物雑貨

お店の中の レイアウト だいたい 出来てきました

新しく 並べた カントリーに 似合いそうな 雑貨です





左から アンティークの ミニ ロッキングチェア

背もたれの 布張り部分に 時代を感じます


黄色の ミニチェストは かわいいのが 好きな方向きかなー

アクセサリー しまうのに いいです


その隣は 銅製の ワインクーラー です

銅製品は わたしの 好み

お花 飾っても いいですよ


右側は アンティーク調の コーヒーミル 

インテリアに どうですか



<ヤフオク> いろいろ 出品中

<YAHOO!ショッピング>も よろしくね


http://store.shopping.yahoo.co.jp/rebel-rebel/




REBEL-REBEL


ネット販売 やってます

お店は 冬季休業中

   *3月1日 オープン しま~す


長野県飯田市大瀬木2626-161

TEL  0265-25-7386



  

Posted by ミルクポット at 20:45Comments(0)小物

2014年12月01日

明日の飯田は雪降りそうです

明日は 飯田の 街中でも 雪 降りそうです

と いうことは・・・・・

沢城湖は 絶対に 雪 降るね~

まだ 12月2日 なのに・・・・・

積る? 積もらない?

降る量に よっては もう お店 今年は おしまいかなー???

車の タイヤは きのう 旦那さんに 冬用に 取り替えてもらいました

きょうまで 温かい日が 続いていたから

急に 寒くなるのは 体に 応えそう

豊田の みなさんも 風邪 ひかないように お気を付けくださいね






木を使って 旦那さんが ちいさい うさぎと家 作りました                                              

沢城湖周辺は 野うさぎ いるんですよ  

ペットのうさぎと 違って とっても 大きいです

冬は 毛の色が 白くなります

夏毛は グレーっぽい色

夏毛の時 2回ほど 見たことあります




YAHOO!ショッピング REBEL-REBEL

http://store.shopping.yahoo.co.jp/rebel-rebel/






REBEL-REBEL

OPEN   11:00~6:00

CLOSED 金曜・第三土曜

長野県飯田市大瀬木2626-161(飯田インターから 10分ぐらい)

TEL  0265-25-7386
   

Posted by ミルクポット at 20:45Comments(0)小物

2014年11月11日

ちょっとだけクリスマス用に・・・・・

きのうの ブログの クリスマス飾り

みどさん eriさんに かわいいって 言っていただきました

ありがとうございま~す うれしいナー


うちの 雑貨屋さんは 特別に クリスマス用は ありませんが

クリスマスにも 向いてそうなのを かためて 置いてみました


 



樹脂でできた エンジェルと 右端の 派手な サンタさん

あとは キャンドルスタンド

真ん中のは 木でできた オーナメントが 手に入ったので

金属製の 鉄塔に 星 サンタさん 靴下などを くっつけてみました

かわいいのは これと きのうのと ふたつぐらい

12月の 営業は 短いので ちょっとだけ~


飯田沢城湖の 周りは 落ち葉の 落下さかん

もう なーんにも 葉っぱがない木も 多くなりました

栗の木の 葉っぱだけ 茶色くなったまま くっついていて

新芽が 出てくるまで 落ちない 葉っぱが たくさん あります




REBEL-REBEL

OPEN   11:00~6:00

CLOSED 金曜・第三土曜

長野県飯田市大瀬木2626-161(飯田インターから 10分ぐらい)

TEL  0265-25-7386


  

Posted by ミルクポット at 20:30Comments(0)小物

2014年11月10日

冬季休業まで一か月???

11月も 十日すぎて

あと 一か月ぐらいは 営業できるかなー?

去年は 12月10日に 雪降って おしまい

それまでは 二十日ぐらいだったんだけどね

自然のことだから いつまで 営業できることか

2月いっぱいまでは お休みします

日当たりが いい所は 雪溶けてるんですが

日当たり 悪い所は もう ツルツル

なので 4駆の車じゃないと 危ないです

飯田の街中は そんなに 雪ないので

雪のある ここまでは 来てくれそうもないし

二か月半ぐらい じっと 我慢我慢


クリスマス飾り 作りました





サンタさんと トナカイは ちょっと ほかの物 利用してあります




REBEL-REBEL

OPEN   11:00~6:00

CLOSED 金曜・第三土曜

長野県飯田市大瀬木2626-161(飯田インターから 10分ぐらい)

TEL  0265-25-7386
  

Posted by ミルクポット at 20:46Comments(4)小物

2014年10月06日

オーダー受けたショーケース

最近 あんまり 雑貨屋さんのこと 書いてませんでした

ちゃんと 営業してま~す!!!


一週間ぐらい前 お電話で オーダー 受けました

30×50cmぐらいの ガラス張の ショーケース

アクセサリーを ハンドメイド されてる方で

アクセサリーを 入れて お店に 置きたいとのこと

メールで 見本の写真 送っていただいて

色は ホワイト で シャビーな感じにって

うちの旦那さん 職人さんのような キチッとした 腕はないんで

雑な作りで いいんですか?って 聞いてみたら OK!

シャビーが お好みなら 雑 ありだものね


やっと 出来ましたー








よく 出来ました~って 感じかな

ガラス面が 多かったので 結構 大変だったようです

横 真上 扉 四面ガラス 棚も ガラス板  内側の背面は カガミ張


メールで 完成した商品の写真 送ったら 喜んでいただけました

良かった 良かった~


オーダーも 承りますので どうぞ ご相談して下さい

あんまり 難しそうなのは 無理かも~ (笑)

職人さんが 作ったみたいに 出来なくても 良ければねー




REBEL-REBEL

OPEN   11:00~6:00

CLOSED 金曜・第三土曜

長野県飯田市大瀬木2626-161(飯田インターから 10分ぐらい)

TEL  0265-25-7386
  

Posted by ミルクポット at 14:38Comments(0)小物

2014年09月16日

地震!!!揺れました

ちょうど お昼ご飯 食べてた時

地震!!! 横に揺れました

沢城湖 震度2 ぐらいかなー???

豊田周辺も 揺れましたか?

突然くるから 怖い怖い


お店の商品 大丈夫?って 心配しちゃいました

ガラスびんとか 壊れそうな物 色々 あるので・・・・・

ほんとに ぜーんぶ 壊れちゃったら どうしようー


かわいい小物が 増えました








上の写真で 下の方 二つの天使は フックが 付いてます


全体的に かわいい雑貨 少ないけど

たまーに こんな物も 並べていま~す


* 商品の発送も ご相談に応じますので

  お気軽に <オーナーにメール>で お問い合わせ下さいネ



REBEL-REBEL

OPEN   11:00~6:00

CLOSED 金曜・第三土曜

長野県飯田市大瀬木2626-161(飯田インターから 10分ぐらい)

TEL  0265-25-7386
  

Posted by ミルクポット at 14:24Comments(2)小物